2019年5月30日
令和元年5月30日(木)に津南町立津南中学校に行ってきました。
今回もアンケートで嬉しいご意見いただきました。
「今まで土木と聞くと、男の人しかいないと思っていましたが、女性の人もいろいろな種類(測量・建設など)で活躍していることを知りました。」
こんなご意見いただくと、行ってよかったなと思います。次回も頑張ります。
今回の説明スタッフです
みなさん真剣なまなざしです
測量体験中
NDJ会議の活動報告
2019.08.30
2023.03.01
気温が低くなり路面が凍ってスリップなどの交通の危険が予想されるときに、凍結防止剤 … 続きを読む “にいがたの冬道をスリップ事故から守るため、20歳の若い力が活躍中です!!”
2023.01.26
1月20日、「建設産業女性定着支援ネットワーク北海道・東北・北陸ブロック意見交換 … 続きを読む “北海道・東北・北陸ブロック意見交換会に参加しました[1.20]”
2022.11.02
令和4年10月25日(火) 、NEXCO東日本湯沢管理事務所が開催する「建設業に … 続きを読む “「建設業における女性技術者の交流会in湯沢」に参加しました[10.25]”
2022.07.15
NDJは、2017年に結成され、今年で活動6年目。(一財)新潟県建設技術センター … 続きを読む “(一財)新潟県建設技術センターも参加しています”
2022.07.08
「土木出張PR」は、新潟県土木部と建設業関係の3団体((一社)新潟県建設業協会、 … 続きを読む “魚沼市立湯之谷中学校へ「土木出張PR」に行ってきました[7.6]”